ママ・ぷらすブログ

発達障害勉強会を開催しました

10月18日(月)、あま市コミュニティプラザ萱津にて、発達障害勉強会を開催しました。
松浦先生の豊富な実体験に基づくお話はとても分かりやすく説得力があり、理想だけではなく「現実としてどうすればいいのか?」を学ぶことができました。
当団体のスタッフ12名以外に、保育士・福祉関係者・子育て支援者・当事者など、一般から26名もの方にご参加いただきました。

皆様の真摯な姿勢に心打たれるものがあり、今後もこのような機会を設けていきたいという思いを強くしています。

10月25日の回はは引き続き参加者募集しています。
残席わずか(あと2名)となりましたので、興味のある方はお早めにお申し込みくださいね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【発達障害勉強会】

ママ・ぷらすのスタッフ研修として開催しますが、一般の方も(興味のある方ならどなたでも)ご参加いただけます!
ハルカ基金寄付金の一部により運営するため、参加無料です。

★内容
・発達障害、知的障害についての基本理解
  自閉症スペクトラム症とは?
  ADHDの脳構造による行動の困難性
  知的障害とは?
  IQ値のとらえかた
・発達障害をもつ子どもに対して
  必須なコミュニケーションと対応方法
  「大事にする、大事にされる子」に視点を置く
  不理解の怖さ
  存在価値を認める
・保護者や支援者の心情
  なぜ虐待ケースに至ったか(事例に基づき)
  発達障害っぽいけれど・・・??
  不理解や不理解者からの苦しみ
・・・などについて学びます。
実例を交えた、大変わかりやすいお話です。

★講師紹介
松浦真琴先生
NPO法人くらし応援ネットワーク理事
・同法人が運営する就労移行支援事業所【ご縁】管理者兼支援員、ジョブコーチ
・七宝焼アートヴィレッジ内【BストロAmaゴリラ】統括マネージャーとして、発達障害をもつ当事者さんたちと共に運営
困難虐待のすえ、愛着形成障害/反抗挑戦性障害/素行障害をかかえる当事者さんら、のべ100名以上の支援を日中夜間共に行う。

★日時
C.10月18日(月)
D.10月25日(月)
いずれも9:30~14:30
(間に1時間のお昼休憩を挟みます)

★会場
あま市コミュニティプラザ萱津
(平常時の会場キャパの約1/3に定員数を設定しています)

★お申込み
ママ・ぷらす公式LINEアカウント
@mama-plus
に友達登録の上、トークにて
「発達障害勉強会D参加、お名前、お電話番号、お子さま同伴の有無(有の場合、お子様の性別と年齢)」
をお送りください。

※託児はございませんが、会場の一画におもちゃコーナーを設けます。
お問い合わせもトークよりお願いいたします。
(担当 川原)

お問い合わせ

お問い合わせ

YouTube

LINE登録していただくと、With Kids交流会はもちろん、子育て情報や地域イベントなどのご案内もお届けします

友だち追加
LINE 友だち追加
賛助会員募集
PAGE TOP